み〜んな疑問のシリコーンについて。〜シャンプー編〜

みなさんこんにちは。

センター南のオーダーメイド美容師の立花和也です。


IMG_1991


 

 

モヤモヤをちょびっとでも解消できたらシリーズとして『シリコーン』について書いてみたいと思います。

 

そもそも

『おい、立花さんよ〜!シリコーンって。シリコンだろ!!』

とお思いの方、、、実はシリコーンが正式名称でございまして、シリコンだとケイ素(Si)の事で半導体や太陽電池の原料に使われている物の事を指します。

 

ま、ムズい事はさておき、本題へいきましょか〜。

 

まずシリコーンの特徴は大きく5つと言われています。

 

①伸びがよく、さらっとした感触が得られる。

②撥水性(水をはじく)に優れる。

③無色透明無味無臭

④光沢が得られる

⑤安全性に優れる

 

⑤には特に注目で、医療や食品分野でも使われているんですね〜。

 

美容プロダクツでの場合、『〜メチコン』、『〜シロキ』という表示名称はシリコーンですね。

 

シリコーン以外の油などを含んでテクスチャーを出すのが現在の『ノンシリコンシャンプー』の主なメカニズムです。

 

うんちくはそこいらで、、、

1番みなさんが気になるのはシリコーンが毛穴の詰まりの原因にならないのか?

そして、毛髪に付着しコーティングして取れなくなるのか?

 

この2点だとおもうんですね〜f^_^;)

 

【結論!!】

市販のシリコーンシャンプー配合シャンプーは研究機関の実験で、ちゃんとすすげば毛穴には詰まらないのが立証されております^_−☆

そして、ヘアケア製品にはキューティクルをコーティングするほどのシリコーンは配合されていません!!

 

スケール的に例えるならば人の太ももが髪だとして、そこに仁丹をくっつけるみたいなもので、それコーティングするのどんだけの量よ〜ψ(`∇´)ψって話なんです。

 

という事から、シリコーンかノンシリコーンか、そこで選ぶのではなく、やはりシャンプーは汚れを落とすものですから頭皮のコンディションに合った物を使い、コンディショナーやトリートメントによってツルツル、サラサラにしてあげるっていう役割の棲み分けをしてあげましょう^_−☆

 

特定の成分を悪者に仕立て上げ、科学的に十分な根拠もなしに有害だと騒ぎ立て、消費者を煽って購買意欲を掻き立てる、これ最近のあるあるですよね〜f^_^;)

 

情報社会なだけに取捨選択難しいですが、なるべく正しいヘアケアをお伝えしていきたいです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

今回はちとマジメでした笑ψ(`∇´)ψ笑

 

たちばなかずや

tachibana-kazuya

横浜市都筑区センター南にてお悩み解決を得意とするヘアードクター。くせ毛に対する知識と対応力、パーマの技術は革新的で、1都3県に顧客を持つスペシャリスト。撮影にも精力的に取り組み、数々のモデルさんとセッション。大人の女性のお客様から支持が多く、 【いつもよりちょっぴりオシャレに扱いやすく】 をテーマに、数々の難しいクセ毛のお悩み解消で-5歳髪、過去最高の自分髪へ導くスタイリスト。